Ropponmatsu Urban Nature

六本松キャンパスの植物たちブログ篇(新)

キンモクセイ

2020年10月12日撮影

 

六本松公園に隣接するMJRマンションの公開緑地で、キンモクセイが咲き始めました。

 

f:id:r_u_n:20201014010143j:plain

f:id:r_u_n:20201014010204j:plain

 

このキンモクセイ九州大学六本松キャンパス時代の木です。以前は1号館からグラウンド方向へ出る廊下出口の横に位置していました(現在の位置とは違います)。

六本松キャンパスのある先生から以前、キャンパス中庭の桜について教えていただいたことがあるのですが、その際にこのキンモクセイもなかなかの古木だと教えていただきました。

 

f:id:r_u_n:20201014010221j:plain

 

高く香っています。

f:id:r_u_n:20201014010532j:plain 

 

キャンパス時代、キンモクセイはその1号館出口の両横に2本いました。2本とも跡地内移植されたのですが、1本は枯れてしまい、新しい木に替えられたようです。下の写真は新しい木です。

f:id:r_u_n:20201014010435j:plain

 

古い木と新しい木とそれぞれに時代をその身に刻んでいくようです。