Ropponmatsu Urban Nature

六本松キャンパスの植物たちブログ篇(新)

東側

今年のロウバイ

今年も跡地東側フェンス沿いのロウバイ(蝋梅)が咲いています。 今年は例年以上に見事に咲いています。フェンスで全体が見えないのが残念です。 1月28日の写真です。朝からお昼にかけて、いい感じの日差しがあたります。 ここのロウバイは、花の全体が黄色…

タニウツギ

東側フェンス沿いのタニウツギが今年も花を咲かせていました。 5月5日の撮影ですが、しばらくは花が見られるのでは…と思います。 ここのすぐ近くではウマノスズクサも生えます。フェンス外に伸びて来ないか要注目 です。

 ハルニレの花

3月12日にまた六本松キャンパス跡地の外周を回って植物を見ました。 いろいろな春景色が見られましたので後日ご紹介しますが、とりいそぎこれは速報で。11月23日の記事で、跡地東側の「はるにれの木」を取り上げました↓ http://d.hatena.ne.jp/r_u_n/2009112…

 すももの花に梅の花、水仙、椿

3月5日の写真です。 蝋梅は花の盛りを過ぎました。 東側のすももの木に花が咲いていました。 白くて清楚な花です。 (すももの木の記事→http://d.hatena.ne.jp/r_u_n/20091118/1258556376)時計まわりに跡地外周を回ります。 亭々舎の横に水仙が今年も咲いて…

春の息吹

六本松キャンパス跡地にも春の息吹が聞こえるようになりました。1月11日の記事(http://d.hatena.ne.jp/r_u_n/20100111/1263217934)に書いた蝋梅の花が、いま満開です。 蝋梅の木があるキャンパス東側フェンス沿い、いろとりどりに花が咲き始めています。 …

アキニレ・ハルニレ・ネコノチチ、そしてイチョウ並木

今日は草ヶ江公民館主催の「ゆっくり散歩六本松編」で、九大六本松キャンパス跡地のまわりと護国神社を歩きました。 福岡植物友の会の野村先生に植物の解説をいただきました。先生は六本松キャンパス内の植物の観察をしておられ、おかげで今日はキャンパス内…

すももの木と八重桜

キャンパス跡地の東側、いちょうの並木が色づく中、ちょっとちがう色の木が見えます。 すももの木です。 すももの木のことを初めて聞いたのは六本松の大学院生からでした。 「すももやびわの実を毎年収穫して学生で食べてました」とのことでした。 その話を…

くるみの木(カシグルミ)

六本松キャンパスのくるみの木です。 正式にはカシグルミと言うらしいです。誰かが研究関係で植えたもののようです。キャンパス東側の柵沿いにあり、外からよく見えます。夏から秋にかけて実がみのります。 六本松キャンパスの植物を調べていて、ご近所の方…